2023年12月 3日(日) 19:45 JST
摩訶大将棋は、鎌倉時代に創案された大型将棋のひとつです。ボードゲーム自体として十分な面白さを持っていることはもちろんですが、最近の研究からは、摩訶大将棋と陰陽道の関係も議論され始めており、将棋の歴史解明にも重要な関わりを持つかも知れません。
本ワークショップでは、愛好家の皆様と摩訶大将棋についていろいろと談話できればと思っています。対局のための駒やデジタル摩訶大将棋もご用意いたします。
13:00~ | 摩訶大将棋入門セミナー 豊田健多・中村直樹(大阪電気通信大学) |
14:30~ | 摩訶大将棋の大盤解説 谷口文隆・高見友幸(大阪電気通信大学) |
こちらをご参照下さい。
この記事にはトラックバック・コメントがありません。
サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。